2018 10 29
スマホゲーム「新三國志」を攻略。ゲーム開始前に読んで効率よく強くなろう!
2018年8月20日に配信が開始されたスマホゲーム「新三國志」をダウンロードしてゲーム開始してみました。
課金もしてますので、課金した方が良いのかどうなのか?も含めて、新三國志の攻略方法をまとめてみます。
少しでもお得に課金するならiTunesカードやGooglePlayを割引で購入できるamaten – アマテンを利用すると多少は金額抑えられます。
「新三國志」ってコーエーのゲームなの?
「新三國志」は「コーエーの監修」となっていますが、制作会社は中国は北京に本社がある
「英雄互娯科技股份有限公司(Hero Entertainment Co., Ltd)」
となっています。
日本で三国志シリーズを作っているコーエーではありませんので注意が必要です。
魏・呉・蜀のどの国所属で始めるのが良い?
どのサーバーでも大抵 「 魏 」 が強いようですね。
(中には1億円課金したと噂される蜀のプレイヤーもいるようですが・・・)
攻め込まれて嫌な気分になりたくない方は、魏で始めるのが良いのではないでしょうか?
うちの旦那は、蜀で始めたようです。
新三国志で強くなるには、どうしたらよい?
新・三国志は、オンラインゲームで、MMORPG(大規模 多人数 同時参加型オンラインRPG)なので沢山の人が同時にゲームに参加しています。
また、課金して(お金を払って)強い武将やアイテムを持っている人もいるので、攻め込まれないようにするには中々大変です。
「戦争ゲームだから」という理由で、
- 低いレベルの城でもなんでも攻め込む人もいます
し、資源を採集で集めるのが面倒な人は、
もいます。
そんな中で「強くなる」にはどうしたらよいか?です。
新三國志では、政庁レベルや兵数よりも「戦力」を上げる
新三國志ではいろいろなことができるのですが、単純に他プレイヤーとの戦争で勝つには、
戦力
を増やすのが良いです。
兵数が少なくても戦力が上回っていれば勝てるケース多いです。
あと、政庁レベル(=城レベル)は高いと強く見えるんですが、部隊の戦力が下回っていれば勝てないので、
強くなりたいなら、戦力アップ重視
してください。
あとは、部隊につけられる「計略」と種々の数値のアップができる「技法」を上げると強くなれます。
施設でも兵舎と
- 医療所
- 造幣所
- 民家
- 計略所
- 技法所
は上げたいですが、そこの資源を採集で賄うために部隊を行軍させるなら、同じ行軍回数でフィールドにいる山賊退治で経験値上げた方が、少しでも早く強くなれると思います。
あとは、電子ギフト券個人売買サイト「アマテン」を利用してiTunesカードやGooglePlayのギフトコードを割引で購入して課金して
武将を早く星MAXの7にする
のが近道ですね。
他のプレイヤーに攻め込まれる方は、多少の課金はやってみてもよいと思いますし、当然ですが高戦力になるとあまり攻め込まれません。
「戦力」を上げる方法
新三国志で戦力を上げるには、以下のような方法があります。
- 山賊や普通戦場をクリアして経験値を獲得しランクを上げる
- 武将の星を重ねて星最高ランクにする
- 強い武具を装備させる
- 兵装を付ける
- 至宝を付ける
- 武具のランクを上げる
- 政庁を上げて武将を「任命」する
です。
ただ、兵装は山賊や別プレイヤーと交戦して兵士が死亡するとその分が失われます。
兵装は製作するのに各種資源が必要なので普段は外しておくことが多いので、急に攻め込まれた際には戦力アップが間に合わない場合もあります。
また経験値がMAX(レベル60)、星ランク最高(星ランク7)になると、それ以上は武将の戦力は上がりません。
それ以降は、君主レベルによってランクを上げられる「武具ランク」を上げて行くしかないですね。
その他に強くする方法は、技法所で技法を上げる、というのがあります。
技法は酒類を飲むのと一緒の効果をずーっと獲得できるので、技法のレベル上げも強くなる方法の一つです。
どの武将を選んで布陣させればよいか?を考える
新三国志で登場する武将は、すごい能力を持ってい順に
- UR (ウルトラ・レア)
- SSR(スーパー・スーパー・レア/ダブル・スーパー・レア)
- SR (スーパー・レア)
- R (レア)
- N (ノーマル)
の5ランクあります。
各ランクでも武将の「資質」でレベルがあり、「攻撃タイプ(騎兵・盾兵、槍兵・弓兵)」、「武将ステータス」や使える「技」によって様々な特徴があります。
獲得した武将は、「布陣」画面で戦闘部隊に配置ができます。
武将の攻撃タイプすによって前衛に配置できるか、後衛に配置できるか?が決まってきます。
前衛には、騎兵・槍兵・盾兵で、後衛には弓兵のみ配置できます。
基本的には、URから布陣できればいいのですが、能力を高い武将になるほど星重ねは「贈り物」が多数必要になり大変です。
ちなみに、2018年12月06日現在で、URの張飛を星ランク最高の7にしようとすると、13体必要で全部桃園の宴で手に入れようとすると、
57.6万円
必要になります。
一般の家庭では中々手の出せる金額ではないですよね。
SSRの武将は、課金に使えるiTunesコードやGooglePlayのコードを日本最大電子ギフト券売買サイト「アマテン」で割引で購入して課金すると早く武将を集められます。
無課金でも集められると思いますが、その場合は、3か月、6か月などかなり長い期間掛かると思います。
課金しないと決めてる方は、まずは集めやすいSR、Rあたりの武将で布陣してみるのが良いのではないでしょうか?
武将は、施設「回収所」で費やした資源をすべて回収できます。
SRやRの武将を集めたら、その資源や時間が無駄になるんじゃないの?という気持ちになりますが、施設の「回収所」を使えば、費やした資源や時間は無駄になりません。
回収所では、宝珠100が必要ですが「武装解除」を行うことで、武将を初期化できます。
初期化されると、
- 重ねた武将
- ランクアップに使った材料
- 経験値
- 装備
がすべて再利用できる形になってます。
武将は同じく回収所で下野させると、新たな武将を手に入れるための「贈り物」を獲得できます。
SRの武将から始めて、SSRが手に入り始めたらSRの武将を下野させてSSRの武将に資源を与える、ということも可能です。
部隊に配置する「計略」も大事
部隊に配置できる計略も大事です。
新三國志の計略は、2019.01.13現在で、13種類あります。
1つの部隊には2つまで計略を設置できますので、その組み合わせも大事です。
三国志の計略については、新三國志の計略についてでメモしていっています。
新三国志、「イベント」でアイテムを稼ごう
新三國志は、ほぼ毎日「イベント」が開催されています。
このイベントをクリアして様々なアイテムや武将の好感度をゲットするのが新三国志で早く強くなるためのコツでもありますね。
ここでは新三国志で開催されているイベントを紹介します。
戦場報酬2倍
他のプレイヤーと戦うのではなく、新三国志で用意されている「戦場」で戦って得られる報酬が2倍になるイベントです。
戦場でコンピューター相手に勝利すると、戦力や資源アイテム、ランクアップアイテムがもらえるのですが、それらが通常より2倍もらえます。
戦力アップを目指している中では一番開催してほしいイベントですね。
戦場報酬2倍のイベントで、武将のレベルアップ、ランクアップが可能なので、戦場に参加するための「肉まん」はこのイベントのために貯めておいた方が良いです。
加官進爵
他のプレイヤーと交戦して得られる「勲功」を獲得すると新三国志で便利なアイテムが得られるイベントです。
戦争を誘導するイベントで、あんまり好きではないですね。
一番良いのは、攻城戦(各地にある城を占領する戦い)の中で、守備隊と戦って勲功を稼ぐことでしょうか?
タイミングよく攻城戦が始まってくれるといいのですが、こちらが参加できないときに始まったりして中々攻城に参加するのも難しいのが現状ですね。
採集時間短縮
資源の採集時間が通常より短縮されるイベントです。
各種資源を採集する時間が早くなるので、施設のレベル上げや兵器のレベル上げで資源が必要なときには活用できます。
採石奮励
採集した石材資源に応じてポイントを獲得し、獲得したポイントによってアイテムがもらえるイベントです。
累積報酬と、ランキング報酬があります。
資源採集イベントなので、資源地に貯まった段階でタイルキル(資源地への侵攻)してランキングや累積報酬を獲得しようとする人もいます。
農耕奮励
採集した兵糧に応じてポイントを獲得し、獲得したポイントによってアイテムがもらえるイベントです。
累積報酬と、ランキング報酬があります。
資源採集イベントなので、資源地に貯まった段階でタイルキル(資源地への侵攻)してランキングや累積報酬を獲得しようとする人もいます。
宝珠奨励イベント
宝珠を消費するとポイントを獲得し、獲得したポイントによってアイテムや武将好感度、武将がもらえるイベントです。
リアルマネーを消費するためのイベントですね・・・。
普段から宝珠は色々な形で貯められますが、広場に出てくる武将と交換することが多いのでイベントの累積報酬を貰うのは大変です・・・。
概ね、4万宝珠(現実世界で8万円分)使うと、SSR武将がもらえます・・・・。
こちらはランキング報酬はありません(あったら、現実のお財布がヒドイ状態に・・・)
資源奨励イベント
兵糧、木材、石材、鉄鋼を消費するとポイントを獲得し、獲得したポイントによってアイテムがもらえるイベントです。
ランキング報酬はありません。
資源消費と見なされるのは通常の施設のレベルアップや計略、技法のレベルアップの他に、城施設への寄付や、造幣でもカウントされます。
このイベントを一気にクリアするコツとしては、採集して消費するのは時間が足りないので、
普段のイベントでもらえる資源や資源箱を置いといて、この時期に使う
です。
資源箱は、開けるのに宝珠が必応ですが精鋭山賊も落としますので、このイベントのために貯めておくとよいと思います。
勇往邁進
倒れた兵士の数に応じて「見舞いポイント」を獲得し、獲得した見舞いポイントに応じて、見舞品(各種アイテム)が手に入るイベントです。
山賊狩りや、他君主、攻城など戦闘系の行動を必要です。
全部クリアするには、60万人くらい倒れないといけないので結構大変かもしれません。
盗賊討伐
倒した盗賊のレベルに応じてポイントを獲得し、獲得したポイントに応じて、各種アイテムが手に入るイベントです。
2018年12月06日から開始された盗賊討伐イベントでは、盗賊レベルのポイントは下記のようになってます。
盗賊レベル | 獲得ポイント |
---|---|
レベル1 | 5ポイント |
レベル2 | 9ポイント |
レベル3 | 16ポイント |
レベル4 | 25ポイント |
レベル5 | 45ポイント |
レベル6 | 80ポイント |
レベル7 | 120ポイント |
レベル8 | 200ポイント |
レベル9 | 300ポイント |
レベル10 | 400ポイント |
精鋭レベル1 | 40ポイント |
精鋭レベル2 | 100ポイント |
精鋭レベル3 | 270ポイント |
精鋭レベル4 | 450ポイント |
精鋭山賊(黄巾軍・山賊・流族)は、行軍令が3つ必要です。
なので、盗賊討伐イベントで精鋭山賊を狙うのは、行軍令と獲得ポイントの観点から見ると効率が悪いです。
精鋭レベル4を倒せるなら、普通盗賊のレベル10は倒せると思います。
なので、行軍令が3つ必要な精鋭山賊レベル4を1体倒すより、行軍令3つ使うなら普通山賊のレベル8を3つ倒す方が獲得ポイントは多くなります。
行軍令3つに対して、精鋭山賊レベル4は450ポイント、普通山賊レベル8なら200 × 3 = 600ポイントです。
盗賊討伐イベントでは精鋭山賊は避けた方がより多くポイントを獲得できます。
都市攻略戦
占領した城のレベルに応じてポイントを獲得し、獲得したポイントによってアイテムがもらえるイベントです。
攻城戦なので軍団単位になります。
城を持っている軍団は攻め込まれる可能性が高くなるので、夜寝られなくなるイベントですねー・・・。
朝起きたら、軍団の城がなくなっていた、ということもあります。
こうやってお互いのヘイト値を貯めさせて戦争へもっていくという運営さんの意図ですね(笑)
期間限定ログイン報酬
期間限定でのログインするだけでもらえる報酬です。
ログインするだけで様々なアイテムがもらえます。
南蛮侵攻
南蛮が攻め込んできた、ということで、魏・呉・蜀関係なく、マップ上に現れた「南蛮兵」を討伐するイベントです。
撃退する最後の一撃を入れられると結構な資源報酬がもらえるようですが、兵力の消耗が激しいので殆ど参加したことありません。
最近は、サーバー内の方々のレベルが上がってきているので、あっという間に南蛮兵が討伐されてしまいます
新三国志の「イベント」はローテーションがある
新三国志のイベントは毎回新しいイベントが開催されるのではなく、同じイベントがローテーション(順番)で開催されているようです。
戦場2倍が待ち遠しい方が多いと思いますので、次回のイベントがいつ頃開催されそうなのか?以下に履歴掲載しておきます。(記録忘れもありますのでご了承ください。)
日付 | イベント内容 | 開催日数 |
---|---|---|
2018年11月26日 | 加官進爵 | 3日間 |
2018年11月26日 | 採集時間短縮 | 2日間 |
2018年11月27日 | 採石奮励 | 3日間 |
2018年11月28日 | 宝珠奨励イベント | 2日間 |
2018年11月29日 | 都市攻略戦 | 3日間 |
2018年12月02日 | 資源奨励イベント | 2日間 |
2018年12月03日 | 勇往邁進 | 3日間 |
2018年12月05日 | 戦場報酬2倍 | 2日間 |
2018年12月06日 | 盗賊討伐 | 3日間 |
2018年12月06日 | 期間限定ログイン報酬 | 7日間(うち報酬は5日) |
2018年12月13日追記)
途中で記録忘れたので、再度記録します。
日付 | イベント内容 | 開催日数 |
---|---|---|
2018年12月13日 | 戦場報酬2倍 | 2日間 |
2018年12月13日 | 宝珠奨励 | 3日間 |
2018年12月13日 | 資源奨励イベント | 2日間 |
2018年12月14日 | 農耕奮励 | 3日間 |
2018年12月15日 | 南蛮侵攻 | 2日間 |
2018年12月17日 | 盗賊討伐 | 3日間 |
2018年12月17日 | 採集時間短縮 | 2日間 |
特別イベントも開催されます。
新三国志ではローテーションで実施されるイベントの他に、季節に合わせた特別なイベントも開催されます。
2018年8月20日のリリースから、まだあまり時間経ってないですが、3回ほど特別イベント開催されてます。
特別イベントとは?
特別イベントとは、フィールド上に居る黄巾軍、山賊、流賊などの山賊を討伐することで、特別イベントのアイテムが手に入り、そのアイテムで様々なアイテムと交換ができる、というイベントです。
お月見イベントだったら山賊たちが「お団子」を落とし、そのお団子で、様々なアイテムと交換できるようになります。
交換できるのは武将の好感度だったり、行軍令やにくまん、資材などですね。
お団子などのアイテムは5単位で落ちてきて、5、10、15という感じです。
レベルの高い山賊を倒せば沢山のお団子が落ちるわけでもなく、低戦力のプレイヤーにもアイテムが手に入るように、落とす交換用アイテムの数はバラバラになってます。
なので、欲しいアイテムと交換するためには多数の山賊狩りをしないといけないので、行軍令が多数必要です。
普段から商店街などで行軍令は購入して貯めて置く事お勧めします。
9月中旬、お月見イベント
9月の中旬に「お月見イベント」ということで、山賊が「お団子」を落とすようになりました。
お団子を集めると様々なアイテムや武将好感度などと交換できるイベントでした。
10月末、ハロウィーンイベント
10月末に「ハロウィンイベント」ということで、山賊が「かぼちゃ」を落とすようになりました。
かぼちゃを集めると様々なアイテムや武将好感度などと交換できるイベントでした。
12月1日、「三國志」の日記念イベント
12月10日が「三國志の日」ということで、「三國志の日記念イベント」ということで、山賊が「お守り」を落とすようになりました。
お守りを集めると様々なアイテムや、『三國志V』とコラボということで、武将の装束、武将好感度などと交換できるイベントでした。
武将の装束を変えても戦力アップなどのメリットは無く、単に衣装が変わる、というだけらしいです。
特典交換と特典コード
新三国志の「イベント」のページにある特典交換用の特典コードですが、新三國志の公式ツイッターがツイートしてました。
【#三國志の日】
リツイート数がなんと!
>>>💥1200を突破💥<<<
こちらは12月16日まで続きますので、まだアカウントのフォローや⬇️の投稿をRTしていない軍団メンバーにも協力してもらおう!また、「イベント」→「特典交換」で【su2kd34h】を入力すると、限定プレゼントがもらえるよ!#新三國志 https://t.co/yR725tH5ii
— 【公式】新三國志 (@shinsangokushi) 2018年12月3日
特典コードは、番号 su2kd34h を入力すると、アイテムがもらえました。
2018.12.28に出回った特典コード
2018.12.28に出回った新三國志の特典コードは、「sj68sd7mit」でした。
呂玲綺と、資源が10万ずつもらえました。
新三国志内で課金する方法
新三国志はゲーム内容が内容だけに、廃課金者の天国です。
新三国志を無課金で攻略というのは、中々ストレスが溜まるかな?と思います。
なぜかというと、戦力の低い人は廃課金のプレイヤーによく攻め込まれます。
ゲーム内では自分の城が燃えるんで、炎上と言われてます。今の時期だと「焚火であったかい」という自虐的なフレーズが飛び交います・・・。
無課金、微課金のプレイヤーは、割と蹂躙されやすいのですねー・・・。
攻め込まれて資源を略奪されても平気・・・という方ならともかく、無課金で新三国志はあんまり楽しめない気はします。
新三国志では少しでも課金(微課金)することで、効率的な戦力アップを図ることはできると思います。
新三国志での課金方法ですが、iPhone(アイフォン)とAndroid(アンドロイド)で課金の仕方が違いますので、課金の方法と
少しでもお得に新三国志で課金する方法
をご紹介します。
iPhone、iPadなど、iosならiTunesで課金する
iPhoneやiPadなどiosでの課金は、AppleのApp Storeでの課金になります。
App Storeで直接クレジットカードで課金するか、コンビニやアマゾンなどで販売されてる「iTuneカード」を利用して課金します。
Android(アンドロイド)のスマホ、タブレットは、googleplayで課金する
Android(アンドロイド)のスマホ、タブレットなら、googleplayでの課金になります。
iTunesカードや、GooglePlayカードを割引で手に入れる方法
iTunesカードや、GooglePlayカードは、ヤフオクなどで90%OFFから80%OFFの値段で出品されています。
また電子ギフト券個人売買サイト「アマテン」というサイトでも、電子ギフト券に特化してカードが販売されていますので、
少しでもお得に新三国志で課金したい方
はカードを購入してチャージしてみてはいかがでしょうか?
↓ 新三国志での課金に使えるiTunesカードや、GooglePlayカードを割引で購入できるサイト
自立為王についてメモ書き中です。